2012年4月17日火曜日

ホンダ、低価格低燃費の700ccバイク発売

ホンダは17日、同社の大型二輪車で最安値となる排気量700ccの世界戦略モデル「NC700S」シリーズを24日に発売すると発表した。インドなど海外からの部品調達割合を4割まで高めることでコストを抑え、価格を同シリーズの「NC700X」(64万9950円)を下回る59万8500円からに設定した。
 実用性を意識して高速走行よりも低中速時の性能を重視した新型エンジンを搭載。燃費もガソリン1リットル当たり41.5キロとこのクラスでは最高性能を達成した。同シリーズの年間販売目標は1500台。
 また、有段式自動変速機の「デュアル・クラッチ・トランスミッション(CDT)」を搭載した上位モデル「インテグラ」も24日に発売する。価格は80万8500円で年間販売目標は500台としている。

2012年4月5日木曜日

中国人船長に死刑求刑 韓国、海洋警察隊員殺害

韓国西方の黄海で昨年12月、韓国海洋警察隊員を殺害したとして殺人罪に問われた中国漁船の船長(43)の公判が3日開かれ、検察側は死刑を求刑した。聯合ニュースが4日伝えた。殺人の被害者が1人の事件での死刑求刑は韓国でも異例。
 世論を考慮したとみられるが、裁判所が求刑通り死刑判決を言い渡せば、中国からの反発が予想される。ただ、韓国は1997年末を最後に死刑を執行しておらず、実際に執行される可能性は極めて低いとみられる。
 船長は昨年12月12日、黄海の韓国側の排他的経済水域(EEZ)内で許可を取らずに操業中、拿捕しようとした海洋警察隊員を刃物で切りつけ、1人を殺害、1人に重傷を負わせた。
 事件を機に中韓関係は一時冷え込んだが、今年1月に韓国の李明博大統領が国賓として北京を訪問、胡錦濤国家主席との首脳会談で再発防止に向け努力することで合意した。(共同)

2012年3月28日水曜日

「韓国の抗議、受け入れられぬ」 竹島記述教科書めぐり藤村官房長官

藤村修官房長官は28日午前の記者会見で、文部科学省の高校教科書検定で竹島の日本帰属を明記した教科書が合格したことに対する韓国側の抗議について「抗議は受け入れられない。竹島に関するわが国の一貫した立場に基づき、対応していく」と述べた。

2012年3月21日水曜日

世界が認めたジョー山中さん 追悼ベスト盤



インターネットの普及で世界はどんどん狭くなっているのに、日本のミュージシャンにとって世界の市場は遠ざかるばかり。欧米では韓国勢(K-POP)の活躍ばかりが目立つ。
 しかし、ネットが登場するはるか昔、1970年代には、世界が認めた日本のミュージシャンが少なからず存在した。昨年8月、肺がんのため64歳で亡くなった俳優兼ロック歌手、ジョー山中は、その数少ないバンド、フラワー・トラヴェリン・バンドのボーカリストとして活躍した。先ごろ出た彼の歩みを振り返る公式メモリアルベスト盤「バンブー・グラス」を聞けば、彼が世界に通用する卓越した才能を持っていたことが分かる。
 一般的には、当時50万枚を売る大ヒットとなった映画「人間の証明」(77年)の主題歌で知られるが、やはり彼の真骨頂はフラワー・トラヴェリン・バンドの代表作で、いまも欧米のロックマニアの間では名盤として語られる「SATORI」(71年)で発揮されている。
 このベスト盤ももちろん「SATORI」の楽曲群を収録しているが、空気を切り裂くような鋭利なハイトーンボイスは唯一無二のものだ。
 ジャケット写真は英ロック歌手、デヴィッド・ボウイの作品で世界的に有名なカメラマン、鋤田正義(すきた・まさよし)さんが撮影。(岡田敏一/SANKEI EXPRESS

2012年3月19日月曜日

スポーツカーブームは本物?! 英マクラーレン、日本初上陸


F1チーム「マクラーレン」のグループ企業、英マクラーレン・オートモーティブが3日、アジア・太平洋地域で初めてのショールームを大阪・ミナミの心斎橋にオープン、高級スポーツ車を売り出す。国内の自動車業界でも、低燃費やエコを追求した結果、本来の楽しさや面白さが低下したとの反省から、トヨタ自動車が「86(ハチロク)」やホンダが「NSX」を復活させるなど、かっこよさをアピールする動きが活発化している。
 「F1マシンは機能美の結晶。そのコンセプトを紹介するためにふさわしい店になった」
 ショールームを運営するマクラーレン大阪八光の池田晋八支店長はこう語る。
 シルバーメタリックを基調にした落ち着いた雰囲気が漂う店内では、車体軽量化や高性能エンジンが特徴の新型車「MP4-12C」(価格2790万円)を展示。1988年のF1・ブラジルグランプリ予選で名ドライバー、故アイルトン・セナ氏が乗ったマシンも並んでおり、ファンにはたまらないロケーションだ。
 来店第1号の兵庫県尼崎市、会社員、丸山博二さんは「スーパーカー世代にとってはたまらない。セナのマシンもすごい。もし買うのなら、日本中で走り回って見せびらかしたい」と目を細めて見入っていた。
 マクラーレンは昨秋、アジア・太平洋地域で計5カ所にショールームを設置する計画を発表し、大阪は第1号店。すでに30件以上の販売の予約が入っており、「こだわりや楽しさを求めるお客さまに人気」(担当者)という。

2012年1月13日金曜日

「大陸解放してくれ!」 馬英九氏、中国版ツイッターで人気過熱

中国で若者を中心に3億2千万人以上が登録している簡易型ミニブログ「微博」(中国版ツイッター)で、14日に投開票される台湾総統選挙で再選をめざす与党、中国国民党の馬英九総統への人気が過熱している。
 台湾政治に関する報道には制限の多い中国だが、微博などを通じて選挙運動のようすが断片的に伝わっており、「馬英九は総統なのに弁当を食べている」「街中の理髪店で髪を切ったり献血したりしている」などと、中国共産党の指導層との対比から驚きをもった書き込みが相次いでいる。
 さらに微博では、「中国の政治改革は遅々として進まない」との不満も渦巻いており、その脈絡から「馬英九に祖国統一してもらいたい」「馬兄貴よ、大陸を解放してくれ」などと、共産党一党支配体制からの脱却で馬氏と国民党政権に期待するコメントもめだつ。
 対中関係の改善をめざす馬氏と国民党を共産党や中国メディアが後押ししている中で、ブームに便乗して馬氏を“救世主”扱いしているようだ。「私も馬英九に投票したいが、生まれてこのかた投票したことがない」との発言もある。
 さらに、「世界人口の5分の1もいる中国人が台湾並みに投票できるようになるのはいつか」「一党支配を終わらせよう」など、中国の民主化を要求する書き込みも出始めた。微博など情報ツールの普及が進むに連れて、言語や民族など共通点の多い台湾の民主選挙が、中国の若者の政治意識を変える可能性もある。

2011年12月14日水曜日

ビートたけしが打倒紅白!大みそかにスポーツ番組5時間半生放送に初挑戦

タレントのビートたけしが、『ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011 豪華アスリート総登場5時間半生放送SP』(31日放送 後6:00~TBS系)の総合司会を務めることが13日、わかった。たけしが大みそかに、生放送のスポーツ系番組の司会を務めるのは初めてのこと。番組には人気アスリートが続々とスタジオに駆けつけ、今年一年のスポーツ界の出来事を振り返りながら、たけし率いるスポーツ好き芸能人と爆笑トークを繰り広げる。

ビートたけしの出演番組一覧など

 サッカー界からは、なでしこやザックジャパンメンバー、キング・カズこと三浦知良選手、ゴンこと中山雅史選手、陸上競技界から「世界陸上」ハンマー投げ金メダリスト・室伏広治選手、ゴルフ界からは電撃引退を表明した古関美保選手や復活優勝を遂げた上田桃子選手、プロ野球界からは楽天のマー君こと田中将大投手など。今年、大活躍したアスリートたちが総登場する予定。

 番組内では当日大阪で行われるボクシング・WBC世界ミニマム級王者、井岡一翔選手の防衛戦も東京のスタジオと結び、試合の模様を生中継で放送する。さらに現在、休養中の2011年フィギュア世界女王・安藤美姫選手が、赤坂サカス内にある屋外リンク「ALPHARD RINK(アルファードリンク)」で一夜限りの復活演技を披露することも決まった。“なでしこオールスターズ”が“JリーグOB最強軍団”と行ったフットサル対決に、元横綱・朝青龍が緊急参戦した試合の模様も紹介する。

 当日はさらなる“サプライズゲスト”も登場する予定。たけしが5時間半、出ずっぱりで巻き起こす生放送ならではの予測不能なハプニングにも期待したい。